Q&A
壁紙ってなんですか?
壁や天井などに貼ってある 塩化ビニールまたは紙などの内装仕上材のことです。
貼り替は誰でも出来ますか?
誰でも簡単とは、言えませんが 失敗はせいこうの元慣れてくれば[コツをつかめば]おもしろくなります。
寸法の取り方がわからないのですが?
寸法の測り方は、天井から床までの寸法を測りそのあとヨコの寸法を測ります。
壁紙の巾は約900mmなのでヨコの寸法総寸法÷900mmするとなん巾いるかわかるのでそれを天井から床までの寸法にかけるとどのくらいかがわかります。
壁紙の巾は約900mmなのでヨコの寸法総寸法÷900mmするとなん巾いるかわかるのでそれを天井から床までの寸法にかけるとどのくらいかがわかります。
購入した後でも相談にのってもらえますか?
当店は資材を売っているだけではありません。張替えの工事もやっています。技術的な事はもちろん、どんなささいな事でもお気軽にご相談およせ下さい。
今貼っているものと同じものが、ほしいのですが?
20cm〜30cm角ぐらいはがして当店までお送り下さい。探さして頂きます。なお同じクロスでもロットちがいで多少の色のご差がしょうじます。それを各メーカーがすでに生産を終了している場合もございます。
柄のあるクロスは柄合せはどうするのですか?
「壁紙の貼りかた"柄合せ"」をごらん下さい。
クロスをそうじできますか?
中性洗剤で表面を拭きそのあと水ぶきして下さい。当店クロス洗じょう用スプレーも一度おためし下さい。
柄のあるクロスは 柄合せはどうするのですか?
当店副資材コーナーのパテを使用し、ジプトーンの目地部分を埋め平かつにします。そのあと接着効果を高めるために、プラゾール99を御使用下さい。
ジプトーンのような天井材に貼れますか?
「壁紙の貼りかた"柄合せ"」をごらん下さい。
注文して最短何日で届きますか?
最短での出荷は即日になりますので、お住まいの地域によりますがお届けは翌日となります。遅くともご注文後(先払いの場合、ご入金確認後)3〜4日です。
なお、年末年始、お盆後は休みをいただきますので余裕を持って注文下さい。
なお、年末年始、お盆後は休みをいただきますので余裕を持って注文下さい。
壁紙の寿命はどれくらい?
お部屋の使用状況にもよりますが、一般的に約10年が寿命とされています。
シックハウス症候群の対策は?
壁紙製品規格議会(SU協議会)により規定された自主規準JIS規格基準値をクリア「大臣認定所得品」です。「☆☆☆☆」ですのでご安心下さい。